目次
診療案内

Moro マタニティースクエア

診療案内

産科:妊娠、妊婦健診、産科手術、分娩管理

妊婦健診
診察をお受けになる時は
受付に診察券、母子手帳を出し、尿コップに尿をとってください。
血圧、体重を測定し待合室でおまちください。
着脱しやすい衣服で、診察を受けやすいようにしておきましょう。
妊婦健診には補助券があります。必ずご利用ください。

検診の回数は
予定日が確定するまで・・・・1〜2週おきに診察
その後28週まで・・・・・・・3週おきに診察
35週まで・・・・・・・2週おきに診察
分娩まで・・・・・・・1週おきに診察
ただし、検診の回数は目安であり、症状により回数は変化します。

検診の内容
体重測定・・・
急に体重が増加した場合は浮腫の前兆が考えられます。妊娠後期で1週間に500g以上の場合は要注意です。
血圧測定・・・
妊娠高血圧症候群を早期発見するための測定です。最大血圧140、最低血圧90より上がらないよう塩分には気をつけましょう。
尿検査・・・・
妊娠高血圧症候群や糖尿病を早期に発見するため、尿の中にタンパクや糖が出ていないかどうか検査します。
超音波検査・・
超音波機器にて直接胎児の状態を観察します。胎児の成長や羊水量、外表奇形等をチェックしますが、主に胎児のwell-beingを中心に検査しています。


  1. 産科医療保障制度について
  2. 婦人科


〒340-0016 埼玉県草加市中央1-6-3
TEL 048-920-6003

Copyright (c) 2010 Moro Maternity Square. All Rights Reserved.